カーリングの
世界選手権(男子)が始ってます
SC軽井沢クラブが出場
NHK BSで中継しているので
見ています
放送時間がまちまちなんで
見る方も大変です
でも、楽しい!
話しは変わるが
ダリアの球根保管に
失敗したので
調べてみました
新聞にくるんで室内保管していたが
しわしわになり水分がとんでしまった
一応植えたが
多分発芽しない
球根を掘り上げた後乾燥させること
風通しが良いところに保管すること
球根がしなびてきたら水をスプレーする
この3点ぐらいが出来ていませんでした
やる前に調べないと
ダメですね
どんな問題が
あるか分らなかったのが
一番の原因です
凍結防止が出来れば良いと
考えていた
参考文献
ダリアの球根を保存する方法: 11 ステップ (画像あり) - wikiHow
4/4,過去の投稿記事-------------
2022.04.04(雨でスタートの朝)
2021.04.04(太陽と桜、電気と桜)
2020.04.04(ウォーキング)(朝日のなかで・・・)
2019.04.04(スゴイ!凄い!カナダに圧勝)
2018.04.04(ウグイス嬢)
2017.04.04
2016.04.04(わからない)
2015.04.04(回向柱建立(えこうばしらこんりゅう))
2014.04.04(カレー肉)
2013.04.04(開花)
2012.04.04(タッチパネル)
2011.04.04(ノンアルコールビール)
2010.04.04