人間に食べられることなく、

天寿を

まっとうしたゴウヤです

 

栽培人の

頼りなさが伝わってくる

 

 

 

いいわけをすると

他に関心事があり

気がまわらなかった

爆  笑

 

 

 

 

発熱があり

しばらく寝ていた妻は

床擦れから

創傷になっていた

 

 

 

薬剤師に相談して

市販の塗り薬で

治療していた

 

改善されなかったり

悪化するようであれば

病院受診も考えていたが

幸い

改善方向だったので

様子をみていました

 

 

 

 

 

 

認知症があると

診察を受けるのも

結構大変なんです

ショボーン

 

 

 

 

最近は

もう大丈夫

といったところまで

治ってきてます

 

 

ディサービスでも

入浴上がりには

塗布してほしかったのですが

 

私の選んだ薬は

使ってくれませんで

ワセリンを塗っていました

 

 

病院を受診して欲しい

言っていましたので

医者の処方なら

使ったんだと思います

 

 

 

 

 

介護職員は

医療行為が出来ないと

聞いてましたので

 

その縛りの

ためなのかもしれません

 

 

(爪切りでも巻き爪の爪は

医療行為になるので

切れないとか・・・)

 

 

 

そんなわけで

・・・

いいわけでした

 

天寿を全うしたゴーヤさん

おめでとう!

爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

8/30,過去の投稿記事-------------

2021.08.30(無傷ではいられない)

2020.08.30(たまには自分の姿を・・・)

2019.08.30(イチジクの開花)

2018.08.30(父との思い出・・・、ジュワジュワサイダー)

2017.08.30

2016.08.30(サイクロン式掃除機)

2015.08.30(長野県 上田市 ニコニコ町会議)

2014.08.30(歩数計)

2013.08.30(Windows 8)

2012.08.30(ブログの製本したよ)

2011.08.30(今夜もまた)

2010.08.30