我が家の冷凍庫は
満杯で、
停滞している
 
新しい物を
入れようと
思っても
隙間もない
 
意を決して
冷凍庫のものを
優先的に
消費することにした
 
 
買い出しの
中止である
 
 
まず取り出したのは
もらい物の魚です
そのまま
電子レンジで
チンすれば食べられる

 

もう一つは鶏の唐揚げ

 

冷凍の大根で

大根おろしもつくった

 

冷蔵庫に残っている

「冷や奴」も加えた

 

昨夜の夕食なり

 

 

 

実は、

冷凍庫の中心は

「干し柿」なんです

 

昨年の物や

も一つ前のも

あるかもしれない・・・

 

これを冷蔵庫に移し

見える化して

消費に努めることが第一です

 

 

スターバックスから太郎山を振り返る)

 

 

 

 

 

7/15,過去の投稿記事-------------
2021.07.15(好きなようにしたら・・・)

2020.07.15(コロナ対策ね)

2019.07.15(スイカに癒されて)

2018.07.15(フケ症のシャンプー)

2017.07.15(吾亦紅、トウモロコシ)

2016.07.15(権化の湯)

2015.07.15(バーバー)

2014.07.15(因果応報)

2013.07.15(熱中症)

2012.07.15(お嫁さん)

2011.07.15(お中元)

2010.07.15(ミツバチ)