絵蘇民をゲットしました



昨日
8時から販売が開始されました
絵の描かれた絵蘇民を
2個買ってきました
(両サイドの2点)
蘇民将来符は六角形をしていて
人也、大福、長者、蘇民、将耒、子孫
が書かれています
昨日は朝風呂に行って
6時前に家に戻りました
「人也」
女房を起こして着替などをさせて
6時15分八日堂に向かいました
「大福」
朝も早いので10分ほどで
八日堂に到着し
駐車場に車を止めて参道へ
「長者」
6時半なのに
すでに40~50人並んでいた
待つこと1時間半
寒さで
足の感覚がなくなる
「蘇民」
8時に頒布が開始された
順番が来た時には
すでに
売り切れの場所(店)もあった
なんとか2個買ってきた
「将耒」
小さいのは5千円
中ぐらいのは1万円
1万円のは
最後の一つということで
8千円にまけてもらった
「子孫」
もっと大きいのもあり
3万円とか6万円とか?
(売り切れだった)
絵を描く人によって
値段も違うらしく
定かでない
絵もいろいろあり
複雑です
1/9,過去の投稿記事-------------
2021.01.09(結果がでました)
2020.01.09(別れ)
2019.01.09(今日の楽しみはアジア杯)
2018.01.09
2017.01.09(進化していくのを感じるのは楽しい)
2016.01.09(無題)
2015.01.09(速歩・法要・手紙)
2014.01.09(それはとばせよ)
2013.01.09(蘇民将来符)
2012.01.09(桃ラー)
2011.01.09(粉瘤(ふんりゅう))