白菜は虫に食べられて
そこら中、穴だらけです
ネットをかけていたのですが
蝶の方が上手でした
収穫して「白菜鍋」をしました
1/3ぐらいまで虫が侵入しています
油は
高値安定で困ったもんですね
冬間近なので
灯油の補給をしました
配達料込みで103円/L
昨年は82円/L
だったので21円もアップしています
エアコンの暖房の方が
安上がりかもしれませんが
エアコンは
暖房仕様になってなくて
零度以下になると暖房ができません
灯油でお湯を沸かし
それを循環する
暖房システムです
冬場の大半はこれを使っています
紅葉が一気に進みました
今年は11/6~7、上田城跡公園
の紅葉祭りがあります
いい感じになってきました



11/04,過去の投稿記事-------------
2020.11.04(認知症)
2019.11.04(一本から作るとは驚きです(菊花展))
2018.11.04(内助の功)
2017.11.04
2016.11.04
2015.11.04(航空祭を見ました)
2014.11.04(入間航空祭)
2013.11.04(入間航空祭)
2012.11.04(干し柿)
2011.11.04(DS)
2010.11.04(東北旅行(3))