今朝は、気温1〜2℃
冷えました
5時過ぎ
上田市室賀の夜明け
ストレスが軽減したのでしょうか
通常の生活に戻りました
(朝風呂→ラジオ体操・・・)
昨日は
女房を歯科に連れて行った帰り
上田城跡公園に日光浴を兼ねて散歩に行った
紅葉にはまだ早いです
駐車場では県外ナンバーが多く見られるようになった
3割ほどは県外車かもしれない
感染者が減って活動的になってきたようです
でもみんなマスクをしていて・・・
真面目ですね



私はしません
公園でマスクをする意味が分からない
あまり逆らいたくないけど
普通に考えたらいらないよね
歯医者では
女房の上唇内部を消毒しただけで終わりました
しばらくしたら治るでしょうだって
拍子抜けです
前歯は人工歯なんですが
表面が削られて中の鋼が出ています
見かけは悪いけど歯としての役割には問題ないとのことです
(人造歯は鋼でできているんですね初めて知りました)
それより虫歯になりかけている歯の処置や
歯垢取りをしましょうとのことです
次回それを目的に通いますが
やれるものならやってみろと言ったところです
椅子に座るのも言うことを聞かない人が
口を開けて歯垢取りに応じるとは思えない
見物です
公園から戻り
PCの続きをしました
PCにiTunesアプリをインストールして
携帯と同調させ
携帯のデーターをPCにバックアップする作業です
けして順調に進んだ訳ではないが
なんとか完了しましたよ
新しい携帯がきたら
このデーターを移行します
10/24,過去の投稿記事-------------
2020.10.24(赤い羽根共同募金)
2019.10.24(情報)
2018.10.24(童謡「七つの子」)
2017.10.24
2016.10.24(隕石の衝突あと)
2015.10.24(それぞれの秋)
2014.10.24(何かね~・・・)
2013.10.24(役者さん)
2012.10.24(輪島)
2011.10.24(写真の紹介)(帰宅)(越前三国の夜明け)
2010.10.24(盛岡)(那須高原の夜明け)