芝桜が満開です。
挿し芽で増やした株にも花が付いてます。
そんな中、
上田保健所管内で新たに感染者が3名確認されました。
新型コロナ感染者は1人だったのに4人になりました。
4/8以来の感染者です。
20歳代の人とその家族、50歳代2人の3人です。
20歳代の人は長野市の感染者(新幹線の乗務員)の濃厚接触者でした。
菌を持った人と接触すれば感染する。
だからと云って、いつまで隔離するつもりなんだろう。
新たな発生に伴い上田市では、
学校、市の施設など閉鎖を5月末まで延期することが決まりました。
(朝風呂にも行けません)
発生が止まったとして解禁すれば
東京からの人などと接触が始まり、
再発すると思うよ!
自粛・閉鎖はどこかの時点で解禁しないと・・・
永遠に続くことになる。
長野県内ではパチンコ屋が2店、自粛要請にもかかわらず
営業しています。
その一店が上田市のパチンコ屋です。
県外車も多く、満員だとか!
行ったことはありませんが、上田では1.2を争う大型店です。
ここがクラスターの発生場所になってないのが不思議です。
5/4、過去の投稿記事--------------------
2019.05.04(水と空気と光があれば)
2018.05.04(ここに幸あり)
2017.05.04(明日への言葉)
2016.05.04(大型連休でかしか見れないもの)
2015.05.04(AC長野パルセイロ)
2014.05.04(野菜の定植)
2013.05.04(ライラック)
2012.05.04(新緑)
2011.05.04(早朝ウオーキング)
2010.05.04(遅れてるな)