桜の散る頃には収束すねと思っていたCOVI Dー19ですが、
さすが新型です。
全国で感染者が増え続けています。
シンプルに考えると、
皆んなが感染して抵抗力が出来るまで続くのだと思います。
問題は風邪から肺炎になる人がいること。
専門家は
急激な感染を防止しようとしています。
その為に人と会うのを避けなさいと・・・。
外出が出来ないと暇。
庭の手入れをしています。
目的は雑草防止。
主に木の下とか置き石の付近。
広めの所は
花を植えるようにしました。
まだ霜が降りる信州、
寒さに弱い植物はキャップをしました。
新型コロナウィルスさまさまで
綺麗になってきました。
4/11、過去の投稿記事--------------------
2019.04.11(意味の分からない言葉がある)
2018.04.11(もみじの花)
2017.04.11(市役所3往復)
2016.04.11(見る気にならないと見えない)
2015.04.11(土に還る回向柱)
2014.04.11(狭心症経過検診)
2013.04.11(陣中見舞い)
2012.04.11(今日の予定)
2011.04.11(統一地方選)
2010.04.11(夜桜)