こんなことになりました。
「ばね指」という疾患だそうです。
一ヶ月ぐらい前から親指の付け根、
内側に痛みを感じるようになりました。
何がきっかけなのか思いつかない。
その内治るだろうと様子を見てました。
一ヶ月たっても全然良くならないので、
3/26、整形外科に行く決心をして受診しました。
近くの成型クリニックなのですが
予約はネットで取れることになっていて・・・
進化しています。
よくある疾患のようで即座に「ばね指」と判断されました。
治療の第一段階は指の安静と云うことで、
固定されてしまいました。
治らなければ、最終的には手術までいくらしい。
この病気の原因:
分かっていない。
更年期の女性に発生することが多い。
糖尿病、透析患者にも発生する。
病態:
指を曲げ伸ばしする腱と抑えている靭帯の間で腱鞘炎が生じる。
右手の親指なので、使えないと大変困る。
なので固定は取り外しができるようになっていて、
運転する時、家事、などの時は外しています。
それと、炎症や痛みを抑えるテープ(モーラステープ)ももらいました。
これで一週間ほど様子見です。
昨日の予想通り、上田城跡公園のソメイヨシノの開花宣言があったようです。
新聞に載っていました。
3/28、過去の投稿記事--------------------
2019.03.28(禁酒は続いています)
2018.03.28(スポーツやギャンブルは勝たないとね)
2017.03.28(美容院へ)
2016.03.28(何事もなく無事過ごせますように)
2015.03.28(いろいろ)
2014.03.28(身欠き・・・)
2013.03.28(本モロコ)
2012.03.28(ヨーグルト漬け)
2011.03.28(魂(たましい))
2010.03.28(救急車)