朝風呂からラジオ体操に・・・
長年続いた行動パターンに変化が出てきました。
公園でのラジオ体操を中止してます。
そのため、
朝風呂に行く時間に余裕ができました。
6:30からのラジオ体操に合わそうと思うと
5:00には風呂に行かねばなりませんでしたが
今は、6時でも7時OKです。
もっと暖かくなったら公園のラジオ体操を復活するかもしれないが・・・。
今朝は朝風呂の後、
温泉の駐車場で一人、
車のラジオから流れてくる放送に合わせて
体操をしました。
ちょうど、体操の時間だったので・・・臨機応変です。
朝風呂の常連客で、
仲間をいじくりまわしていた元気の良かった人の
姿が見えなくなりました。
最後に見たのは歩くのもままならず、
うつろな表情で風呂に入っている姿でした。
一気に衰えが来たようです。
名前を知らないので亡くなったどうかは分かりません。
とても元気が良く、夏にはアユ釣りに行ったり、
仲間と飲み会も頻繁にやっていたようです。
車の修理工場を経営している人のようでした。
私よりたぶん若いと思います。
お湯を仲間同士で掛けあつたり、いじくりまわしていました。
ガキ大将のイメージでした。
いじくられるのが嫌で、時間をずらしてくる人がでるほどでした。
今はその姿を見ることがなくなりました。
時の流れは止められない。
いつ肉体に限界が来るのか分からない・・・。
1/15、過去の投稿記事--------------------
2019.01.15(えぃ~、意味ないじゃん)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20190115.html
2016.01.15(お役所仕事も大変だな~)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20160115.html
2015.01.15(料理のこと)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20150115.html
2014.01.15(休暇村 富士)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20140115.html
2013.01.15(大雪)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20130115.html
2012.01.15(二万歩超え)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20120115.html
2011.01.15(粉瘤その後)