昨日の夕焼け!
4時すぎなのに・・・。
まもなく冬至(12/22)ですが
日の入が一番早いのは今なんですね。
東京の例で行くと、
12/11(今日)の日の入り16:28
12/22(冬至)の日の入り16:32
日の入だけで行くと冬至の時点では4分も日が長くなっている。
冬を迎え、イチジクの木の剪定しようと思いました。
すっかり葉が落ち、新芽がたくさん出来てます。
ネットで調べて選定の仕方を学ぼうと思ったのですが・・・
さっぱり分からない!l
本当は、
「イチジクの剪定をしました」と云う自慢のブログにしたかったのですが
・・・どうすりゃいいのさ!
「迷ったら、専門家に頼みましょう」
「冗談じゃない!」
もうちょっと頑張るさ。
今年植えた「枇杷の木」
根着きました。
この時期に小さい花が咲くらしいけど、見当たりません。
(まだ若すぎるのか?)
葉が落ちたイチジク、
青々として今 花を咲かせる枇杷
世の中いろいろです。
庭には実のなる木が沢山ありますが
皆親父(の時代)が植えたもの。
この枇杷だけは私の足跡です。
大きくなる木なので剪定をして
こじんまりと育てたいと思っている。
自前の枇杷の実も味わいたい。
12/11、過去の投稿記事--------------------
2018.12.11(キヒラ リカ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20181211.html
2017.12.11(ツグミが来ています)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20171211.html
2016.12.11(映画化)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20161211.html
2015.12.11(上田駅前のイルミネーション)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20151211.html
2014.12.11(衆院選)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20141211.html
2013.12.11(今年の年賀状アプリ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20131211.html
2012.12.11(野沢漬け(2))
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20121211.html
2011.12.11(どうでもいい)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20111211.html
2010.12.11(白内障)