今朝は本格的に雨が降ってます。
3・11ですね。
2011.03.11「東日本大震災」その日のことを思い出した。
個人的には父親の介護で・・・
TVを見る余裕もなかった。
大変なことが起こっているらしいが
父親を病院に連れていくことで精一杯、
車イスにのっている人を車で連れていくことの大変さ、
慣れないことに四苦八苦していた。
当時のブログを改めて読み直し、
その当時の事が走馬灯のごとく思い出されます。
年月は確実に過ぎ、今年で8年ですか・・・。
・・・震災の犠牲者まで思いが至らないけど・・・。
この間に
四苦八苦して介護した父親は、今はいません。
忘れてはいけないことと分かっていても
時間の経過は確実に過去のことにしてしまいます。
(サンシュユ(山茱萸))が満開になってます。
話は変わるが・・・
世のなかには裏事情と云うのがあって、
それを知ったり、体験してしまうと対応が変わります。
例えば医者、
自分や家族には絶対しない処方を一般の患者には指針通り処方する。
認知症の薬なんかは、自分の家族には使用しないと思うよ。
分かっているんです、効果はなく、あるは副作用のみ・・・。
惣菜屋のアルバイトをした人は、絶対弁当は買わないとか・・・。
腐るのを防止するため
防腐剤の使用を見た時、食べたくないと決心したとか。
自分も喫茶店のサンドイッチは絶対食べないと決めています。
若かりし頃、喫茶店でアルバイトをしていた時の記憶がそうさせてます。
なにがあったかは書けません。
ただ絶対食べないとその時決めました。
裏でなにが行われているのか知る由もない。
大多数は問題ないと思うが・・・。
3/11、過去の投稿記事--------------------
2018.03.11(一人シップ貼り道具)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20180311.html
2016.03.11
(投稿なし)
2015.03.11(行って帰り~)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20150311.html
2014.03.11(なでしこ決勝へ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20140311.html
2013.03.11(よかったね)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20130311.html
2012.03.11(アサリ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20120311.html
2011.03.11(介護)