水道の水漏調査・修理が5/16から
始まりました。
通常は使用していない家なので、
業者に都合のよい時にやって下さいとお願いしたのが3月、
やっと、やる気になったようです。
2ヶ月で20立法メーター程水漏れします。
(今は元栓を止めているので被害なし)
どの程度の水漏れかと云うと、・・・計算しました。230cc/分となります。
しれてますね、
でも2ヶ月間出続けると20立法メーターになり
水道料7000円弱になります。
1mほど掘って、水が出ている水道管を見つけたようです。
もう50年以上たつので、水道管も腐食しておかしくないよね。
排水口も50年前と現代では進化していて
変えた方が良いそうです。
排水口の中は木の根が一杯はびこっています。
時の流れをしみじみと感じています。
自分の敷地内の工事は個人もちだそうで、
どのくらいの費用がかかるか、恐ろしい。
2017年の01月から水漏れが始まったと思われる。
5/18、過去の投稿記事
2017.05.18
(投稿なし)
2016.05.18
(投稿なし)
2015.05.18(早起き、朝湯、昼酒)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20150518.html
2014.05.18(急がば回れ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20140518.html
2013.05.18(アカシア)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20130518.html
2012.05.18(金環日食が近づきました)(エンドウ)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20120518.html
https://ameblo.jp/akio-yaeko/entry-11253414510.html
2011.05.18(36500日)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20110518.html
2010.05.18(国宝 松本城)
https://ameblo.jp/akio-yaeko/day-20100518.html