車の6ヶ月点検に行ってきた。
約一時間ぐらいかかるので、その間ウォーキングをしようと 千曲川沿いの道路を歩いた。
古船橋から上田橋の間の堤防沿いです。
古船橋の北側の道は、歩道が途切れ急に狭くなっている。
数年前から、拡張工事を行っているが、
やっと終盤にきたようです。
まもなく通れそうです。
ピョンチャンオリンピックが始まりました。
長野オリンピックから20年だそうです。
この時期に、毎年、
善光寺では、長野オリンピックを記念して、灯明まつりと言って五色の光でライトアップをしています。
オリンピック開始に合わせて、見に行こうと思ったのですが、迷ったあげく、やめました。
じつは、フットサルの国際大会をやっていて、
昨日の夕方に、日本代表は準決勝を戦いました。
この試合の応援を優先しました(BS1)。
イラクに3ー0で勝ち、明日決勝戦です。
フットサルは5人でやるサッカーです。
新聞の記事にもなってないのは、人気が無いことなのか・・・?オリンピック優先なのか・・・?
いずれにしろ、しばらくスポーツが楽しめますね!。嬉しい😂かぎりです。
オリンピックは、
韓国開催なので、時差がないのが、何よりです。
頑張れ日本🇯🇵。