一日110gの大豆食品を摂取するために

納豆を毎日1パック食べていた。

数ヶ月経った頃から、なんとなく体に拒否反応が・・・。

食べたくないのです!

 

ここ一ヶ月位、納豆は購入してません。

買おうとすると気持ち悪くなる。

納豆菌に侵された?

 

調べてみると、いくら体に良い納豆でも取り過ぎると副作用がでてくるらしい。

納豆の食べ過ぎが身体に良くないのは、

・栄養過多になるから!
・胃腸に負担をかけるから!
・女性ホルモンのバランスを崩すから


だとさ、https://thechange.jp/nattoutabesugi0813-15548.html

 

一日1パックは取り過ぎに当らないと思うが、継続もだめなのかもしれない。

生身で体験しました。

納豆菌の世界征服とか、解明されていないことがありそうな気もするが・・・。

 

又、食べられるようになりたいです、でも、脳が拒否反応をするかも。

 

ノンアルコールのビールはアルコール度0なんで酔う心配はないのですが、

人によっては普通のビールを飲んだと同じ状態になる人がいるそうです。

ビール味=酔う と脳が勝手に判断してしまうからだそうです。

面白いです。



昨夜は上田祇園祭りがありました。

夏祭りの始まりです。


{D86D2E13-5F0B-4D52-A326-73E065B4977C}

ケーブルテレビが中継してました。


{00C8437D-98A3-4114-B863-9441BF01619E}