新しいiphone6がきました。64GB Space Gray。
お店で初期設定とデーター移行をしてもらいました。
アイホンもパソコンも最新版になりましたよ~。
埼玉に行っている間、信州は寒かったんですね!
浅間山初雪とか上田の気温0℃とかの情報をみました。
休暇村では12℃位だったし、風呂の脱衣場ではヒートテックを身に着けているのは自分位しかいない。思い切り寒冷地からやってきたつう感じでした。
風呂にあごまで浸けて入りながら、こんなことを思いました。
今一緒に風呂に入っている人は人生で初めて会った人、これから食堂で一緒に食事をする人達も長い人生の中で初めて会う人たちです。
そして、明日になれば別れ、たぶん二度と会うことはないでしょう。
あたりまえのことで、それがどうしたつう感じ・・・。
こんなこと思うこと自体可笑しい。
お釈迦様は坊主に葬式に出るのは止めなさいと教えている。だから「葬儀なんて止めたら」と坊主に言ったら「それでは生活ができない」と云ったそうな。これが現実。
お墓の墓石は死者が二度と出てこれないために置いてあるとか。
死者のことは忘れてやることが一番。そうでないと何時までもあの世に行けないとか。
変なラジオを聞いたおかげでしょうかね~。
入間航空祭の短い動画を3点アップしました。
お店で初期設定とデーター移行をしてもらいました。
アイホンもパソコンも最新版になりましたよ~。
埼玉に行っている間、信州は寒かったんですね!
浅間山初雪とか上田の気温0℃とかの情報をみました。
休暇村では12℃位だったし、風呂の脱衣場ではヒートテックを身に着けているのは自分位しかいない。思い切り寒冷地からやってきたつう感じでした。
風呂にあごまで浸けて入りながら、こんなことを思いました。
今一緒に風呂に入っている人は人生で初めて会った人、これから食堂で一緒に食事をする人達も長い人生の中で初めて会う人たちです。
そして、明日になれば別れ、たぶん二度と会うことはないでしょう。
あたりまえのことで、それがどうしたつう感じ・・・。
こんなこと思うこと自体可笑しい。
お釈迦様は坊主に葬式に出るのは止めなさいと教えている。だから「葬儀なんて止めたら」と坊主に言ったら「それでは生活ができない」と云ったそうな。これが現実。
お墓の墓石は死者が二度と出てこれないために置いてあるとか。
死者のことは忘れてやることが一番。そうでないと何時までもあの世に行けないとか。
変なラジオを聞いたおかげでしょうかね~。
入間航空祭の短い動画を3点アップしました。