スタンドエフエムの音声放送回にご質問を頂いたので、お答えしました。 







1:48 症状がなくなるのを本当に望んでいるのか?

2:35 症状が改善したいと思っていても、行動にまで移せているか。


3:41 実際にどんな現実を迎えいれているか

4:54 瞬間的な痛み/“症状がなくなることの優先順位”が高い人はどれだけいるか

6:46 症状から逃げたい。違う人生に移りたい


7:59 症状をなくしたいという想いは幅広い

8:37 霊界からみたら奇跡は説明がつく

10:00 『諦めてください』という伝え方はしない


13:48 施術がどうなるか。治療家と相談者さんの両方に問われている


15:30 治療情報のパラドックス

17:10 話を受け入れる態勢

19:02 薄い関わりだと、治療家の力が発揮できない。求められていないので。

21:30 一言に集約してアドバイスができる方は優秀


23:14 治療家側がポテンシャルを発揮できない状態を説明


24:48 求められないポジションから、働く場所が変わっていくの説明(シェフの例え話)

25:50 難治な病気の方は、患者が治る方向のアドバイスを無意識に避けがち


27:12 様子は伺えても、それ以上は視えない状態

28:40 必要でないものは視えない

29:42 情報にロックがかかっている感覚

30:33 古着屋さんの例え。必要な情報を引っ張り出す例え

38:26 魂レベルの不調があると分かっている価値


38:46 訂正)絶望のために情報が降りてくるわけではない 


39:42 ヒーリングにかかる時間が劇的に伸びたので‥

40:40 相手の人生情報に自分(治療家)が載っている








🟨ヒーリング/カウンセリングの料金を知りたい方 

 


🟨これまでご依頼があった相談例、改善例




◎お問い合わせや施術のご依頼は上記のメールフォームをご利用ください。または各種SNSのDMからどうぞ。

◎カウンセリングやヒーリングはLINE、instagram、zoomで行います


お気軽に、ご質問くださいませ。
ええねん気功 谷

いつもフォローやコメントありがとうございます😀

 

youtube 

stand.fm(音声配信)