おはようございます、とよみつです🐙❤️

産後2日目を振り返りたいと思います。

初めての母子同室、息子には23時、1時、4時に母乳とミルクをあげました🍼

お腹が空いたと泣く事もあれば、オムツを替えてほしくて泣く事もあります。

💩は朝迄に4回していました、、。

睡眠時間は長く取れなかったけど、まだ平気です💪
無痛分娩のおかげが会陰の傷もお姉ちゃんの時ほど痛くないし長引いてないというのもあるんですかね。

朝食の前に息子をナースセンターへ。

預ける時にカルテをチェックされます🔎
不安な事や心配な事はこの場で相談も出来る様です。
(私の前のママさん、赤ちゃん夜熟睡で起きなかった様で、助産師さんに赤ちゃん起こす様に言われていました。色々なケースがあるんですね。)


産後2日目の朝食です↓


安定のチョコクロワッサン❤️❤️
美味しいです、大好き🥰



食後にはプレゼントで貰ったカフェインレスの飲み物を飲みました。

スープも3種類ありますよ👍

ちなみに私の入院していた時期は赤ちゃんの沐浴は助産師さんや看護師さんの方がやってくれていました。
なので朝は9時過ぎに迎えに来る様に指定されていましたので朝の時間は比較的のんびり過ごせました。

朝食を食べてシャワールームのマッサージ機でマッサージ❤️
誰もいないので独り占めしてしまいました😇

息子を迎えに行き、10時に回診、また息子をナースセンターに預けて11時ランチです🍚





3段重ねです👏

お刺身に焼き魚にステーキ、豪華✨
塩分がやはり気になりますが美味しかったです🥰

これはプレゼントで貰っていた試供品のオムツ達です↓


沢山貰えますよ✨

この日は16時の授乳教室へ。

授乳で悩みや不安がある人は参加した方が良いです!
アドバイス沢山もらえます。

助産師との相性も多分あると思うので、何回か参加する事をお勧めします。
日によって担当の助産師さんも変わるので。

教室後息子を預けて夕食です↓


しゃぶしゃぶです。
ご飯が2種類、す、すごい。
美味しかったです😊

夕食後はシャワー浴びて、寝る準備をします。

今日もこれから母子同室です。

親子揃っておやすみなさい😴




以上産後2日目のレポでした。

お読み下さりありがとうございました😊

とよみつ❤️