こんにちは☀️

車の運転中は音楽を聞いたり、テレビを見たりしない派のとよみつです🐙

運転中の音楽は苦手です。

運転に集中したいので、、。

でも娘と一緒の時とかは、娘の好きな歌を流したりはします♪


さてさて、妊婦健診10回目、昨日終えてきました。

前回の健診にて逆子と判断されていました。

今回も逆子だと帝王切開決定ですが、果たして、、。



まぁまず、私の行っている産婦人科は放送で名前を呼ばれて先生のいる部屋に入るんですが、部屋を間違えてしまい赤っ恥です💦

いや〜、エコー中とかじゃなくて良かった〜、、

すみませんと言い慌てて扉を閉めましたよ。

先生もびっくりですよね💦

そして無事に担当医の扉を開けた頃には、ちょっと遅かったのかな?「何かありましたか?」と聞かれたので、部屋を間違えた事を伝えると先生と看護師さんに爆笑されました。

担当医の方は帝王切開になった時の執刀医の先生なのですが初めてお会いしました。

他の先生方に比べて、若くて気さくな先生でした。

「逆子戻ってるといいね」と言いながら早速エコー。

運命のエコーの結果、、






逆子、戻ってました、、。




朝晩のお灸が効いたのか、お腹につけたカイロが効いたのかわかりませんが、、。

この時の気持ちは嬉しさ8割、複雑な気持ち2割でした。

何故複雑だったのかというと、帝王切開の時に前からある卵巣嚢腫を一緒に取れるかなぁという期待があったからです。

先生にその事を伝えると、「うーん、帝王切開も理由なくできないからねぇ」と優しく諭してくれました。

出産する日が決まっている事もいいなと思ってる事を伝えると、計画分娩も可能との事。

計画分娩か、計画無痛分娩にするかは来週決めましょうと言われました。

非常勤の先生ですが、1番話しやすい先生でした。

そして更に驚いた事が、

「赤ちゃん2700gだって、、一気に大きくなったね」

えーーーー!!!!

2週間前は2060gでしたよ!!!?

私の体重増加は0.2kgだったので、不思議です。

36週で2700g、、

因みに娘は3640gで産まれました。


取り敢えず、来週からはNST開始です。

計画分娩の話も進めたいと思います。

以上お読み下さりありがとうございました❤️


とよみつ🐙