こんばんわ。


マザーズコーチングスクール認定講師の糸数明希乃です。


今年も既に2ヶ月が経過し、時間の流れの早さに驚いております。笑


それぐらい毎日が充実しているという事なのかな…

相変わらず、私の毎日は、娘達の学校の事や部活動、習い事の予定でいっぱいです。


でもね…

娘達と過ごせるこの時間を大切にしていきたいと思っています。

我が家は、五姉妹。いずれは、お嫁にいっちゃいますもんね。中学生にもなれば、今以上にお友達との時間が増えてくるだろうし、今のこの限られた時間を大切にしていきます!


4月からは末娘も幼稚園への入園が決まり、私も今までやりたかった事を本格的に始めていきたいなぁ…と色々計画中。


やりたい事が色々あって、私なりに今年の目標を立ててみました。


☆起業☆

ママが気軽に集える場所作りをする→子育てサロンtwentyとして、本格的に活動していく。

子育ては、決して一人ではない。

沢山の人や場所に頼って欲しい。

私自身も、子育てで悩むママ達の支えの一人になりたい。

子育ては、考え方次第で、辛い事も楽しい事に変えられる(私自身が、五姉妹の子育てを通して、そう実感してます)

四月以降は、子育てシェア会を定期的に行います。沢山のママと繋がりたいな…皆で子育ての楽しい事、辛い事、色んな事を皆で共有していきましょう!!


☆挑戦☆

今年は、今まで以上に色々な事に挑戦する。

去年は、ハードル競技に挑戦し、まさかまさかの足を骨折し、手術までする羽目になりましたが、後悔は全くありません。

娘達に挑戦する母としての姿を見せる事が出来たと思っています。

娘達にも、不安や失敗に恐れず、色んな事に挑戦して欲しいと思っています。

それを伝えるだけではなく、私自身が挑戦し続ける姿をこれからも見せていきたい。

私、マザーズティーチャーになって気付いたんです。

私の自己肯定感の高さは、幼い頃からチャレンジ精神豊富で色々な事に挑戦してきたからなんだ…って。

挑戦する事で、色んな事を学び、その度に自信に繋がり、成長出来たって思えます。

その挑戦する姿を、母をはじめとする家族皆で見守ってくれました。


どんな時も

私を信じて…見守ってくれた。


だから、私も母の様に、我が子達を全力でサポートし、見守りたい…

そう思っています。


今年は、これまで以上に娘達と色んな事に挑戦します。


実は…既に…その第一歩を踏み出しているんです。

足の怪我の事もあり、ずっと迷っていましたが、決意しました。

それは…

それは…


ミセスジャパンへのエントリーです。

結果が全てではありません。

エントリーする事自体が、私の新たな挑戦への一歩です。

エントリーする事で、沢山の事を学び、沢山の素晴らしい方との出会いがあります。

もうそれだけで、私にとっての宝物です。


エントリーしたからには頑張ります。

自分らしく、全力を出し切っていきたいと思います。

本日、無事第一審査合格しました^_^

素敵な方々とウォーキングレッスン

レッスン終わりにパチリ


メイクレッスン

メイクレッスンの後もパチリ


これからも娘達に、母としての輝く姿を見せていきたいと思います。


2019年も宜しくお願い致します。