こんにちは。

 

岸陽伸です。

 

第二次文明の定義は、「Evo09という楽曲と共に執筆された12冊の岸陽伸の本に基づいた文明」です。

 

 

 

 

12冊の本とは、

・自然法

・気功の教科書

・医療の教科書

・真理論理の本

・学問ハンドブック

・風水大全(PDF)

・料理の教科書

・美容の教科書

・都市設計の教科書

・経済学の教科書

・法学の教科書

・PAの教科書

・Reliverの教科書

です。

 

 

 

都市設計の教科書から引用します。

 

こんにちは。岸陽伸です。 都市設計で重要なのは、ニーズを満たすことです。

車道とお店の間の歩道は、地下を作り、そこに車を通

します。

車道と歩道の間には、車止めを設置し、車の侵入を防

止します。

1車線しかないところは、歩行者天国にします。

狭い2車線の場合、抜け道、例えば山間の道を歩行者 天国にします。

横断歩道は、必ず陸橋を設置します。

1人1軒以上のオフィススペースを街で確保するように します。

フードコートを、徒歩圏内に必ず用意するようにしま

す。

 

 

 

 

 

 

要するに、1車線の道路は歩行者天国にして、

 

1、世界横断鉄道と言われる、街の単位ごとの鉄道を、LUBの国間はリニアモーターカー、国間はグランドライン、都道府県間は新幹線、地方公共団体間は山手線、町域間はゆりかもめを通すのです。

 

2、 Omni Food Serviceという、「窒素のパイプの中を料理を運ぶ」インフラを、すべての地方公共団体に設置すること。

 

3、目的・用途別のベーシックインカムをすべての人に公平に配ること。

 

というような世界が第二次文明なのです。

 

 

 

 

ただし、Evo09という楽曲と共に執筆された12冊の岸陽伸の本は、波の場を基にして内容が考えられているので、「現在のParadiseの場だと気功が効かない」など、注意が必要です。

 

 

 

また、第二次文明はFree School構想とも別の概念です。

 

Free School構想とは、岸陽伸が公式サイトで公開している、2023年から2123年までの世界観のことです。

http://akinobukishi.com/city.html

 

Fre School構想とは具体的には、「自由に学びの場と仕事の場を選択できること」という定義です。

 

学校や塾、習い事、会社、アルバイトなどに自由に行けるということです。