最近じゃないけどよく聴く〜BGM編〜 | 秋野温オフィシャルブログ「男心と秋野そら」Powered by Ameba

最近じゃないけどよく聴く〜BGM編〜

はい。
 
最近のワンマン等で流しているBGMについて、
 
Brand New Heaviesの「You Are The Universe」に食い付いた方がいるのでとりあげましょう!
 
 
 
アシッドジャズっつーのかな。
 
まあ、ジャミロクワイとかインコグニートとか好きな人はチェックしてると思いますが、こっち系の音楽によくある「え?なにこの精密機械のようなバンドは?おかしくない?」というツッコミは御多分に漏れず。
とにかくお洒落でファンキーでダンスィンなナンバーが豊富です。
  
「You Are The Universe」はワタクシも大好物なナンバーですが、他にも「Dream On Dreamer」、「Midnight At The Oasis」辺りなんかを、アーバンのミッドナイトのハイウェイとかで流すと、確実に「フッ、、、」って右肘を窓枠に乗せ、手の甲で頬杖をつき、左手はハンドルの上、、、、に、したくなります。
 
ベスト盤とか沢山出てると思いますし、今あげた曲も大体入っていますので、アーバン頬杖をやりたい人はチェキ☆
 
 
 
そして、現在のワンマンBGMはBrand New Heaviesともう一つ混ぜております。
 
 
それがこちら
 

秋野温オフィシャルブログ「男心と秋野そら」Powered by Ameba
 
LUCKY SOUL/A COMING OF AGE



こちらのアルバムからちらほらと。
 
2年ほど前に手に入れたアルバムですが、久々に調べてみたら新しいのが出ていました。今度聴かなきゃ。もしくは持っている人いたらどんなかおせーて。
 
まず何がいいってバンド名、LUCKY SOULってのがいいですね。
 
モータウン系ガールポップ、、、みたいな感じでレビューされてたりします。
が、その匂いは残しつつ、音は完全に現代のものです。そこがイイ。
 
ってか音がいいんですよ。いいっていうと個人差ありますがね、最初聴いた時に音気持ちいいなーってなったわけです。
 
アルバム開始から4曲目までが特に好物です。その後がダメってわけではないですよ。笑
 
 
 

 
 
まあこのようにして、昔聴いてたものとか色んなものをチョイスしてBGMを作っていますが、毎回ほぼワタクシの趣味みたいなもの。
 
最近の流れのDJイベントは、DJが注目され過ぎちゃって、何かやらんといかんのか!?というステージ魂が勝手に芽生えてしまうから考えもんなんだけど、さりげなーく何かの後ろでひっそりとBGMを流すディスクジョッキーをやりたいといつも思っています。そんな現場はあるのかわかりませんが。DJの時くらい観られなくていいよ、俺。笑
だから無言のDJをワンマンのBGMとしてやっているのかもしれませんね。
 
 
今、エンディングで流しているのはBEATLES。
 
オールニーディーズラーブ♪
 
愛はあるのだ。
 
 
実はその後に流れる曲が個人的にはミソ曲です。しかしそれはまた今度。
 
 
 
 
 
 
 
P.S
「鶴にファンレターなるものを送りたいですき、、、何処に送ったらええんですろうか、、。」
 
というドキッとする質問をいただきました。
 
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚7-2-9ライブイン笹塚502
有限会社ウエストフォースプロダクションズ
 
こちらぜよ~
 
 
 
 
アヂューパー