皆さんこんばんは!

 

しぐさ美人メソッドの講師、秋乃ろーざです。

 

今日も涼しい1日で快適でしたね!

 

実は、この間八丈島に行ってきました。 そこで撮った1枚を皆さんとシェアしたいと思います。

この1枚は今までの写真の中でもかなりお気に入りで、すごく好きです!

 

 

まるで時代劇から出てきたようでは??

 

ここはいったいどこ??と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

ここは、八丈島にある、昔ながらの古民家(屋敷)。茅葺きの屋根で、とても古い建物です。

そして、そこに行けば自由に見学ができて、中でゆっくりできます。

 

後ろに写ってるのは囲炉裏ですが、木を燃やしていますよね。

真夏なのに、なぜ木を燃やすのでしょうか?ご存じの方は少ないと思います!

 

実は、囲炉裏で木を燃やして煙出すことで、虫を退治している!

茅葺き屋根なので、虫は非常につきやすいです。

すごい、昔の人はこういうことしてたんだね!

 

煙がかなり強くて、目が染みるけど、この雰囲気は全然嫌いじゃない。 

しかも、煙のおかげでこんな素敵な写真も撮れたんだねヽ(^∇^)丿

 

そして、その家の真ん中に置いてあったのは、、、、なんと、八丈太鼓!飾りだけかと思ったら、途中で「太鼓を叩きにきた」と言う現地の方がいらっしゃってた。

八丈島で、太鼓でテレビに出る方らしくて、素敵な太鼓の音を聞かせて頂きました。

浴衣を着て、団扇だけでこの茅葺きの屋根の下で島太鼓の音を聞きながら午後を過ごしました。なんて素晴らしい体験でした!

それこそ、夏の暑さを受け入れて、夏とともに生きるという生活だなーと思いました。

 

そして、最後に少し太鼓を叩かせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

最後に、ずっともてなしていただいた現地のお姉さんたちに、しぐさ美人で学んだ、感謝の気持ちをこめて精一杯の「ありがとうございました」のお辞儀をしました。

 

向こうがあまりにも感動して「こちらこそ、ご丁寧に!!」と驚いてました。

 

美しいしぐさを通じて、思いを伝えるとやはり、相手にすごく伝わりますね。

 

 

では、又次回、、、