んにちは。寺田です。


本日は


英会話中に話す内容がなくなり、

気まずい時間を過ごす事なく会話が

止まらなくなる方法


について書いて行こうと思います。



この記事を読んで頂ければ、今まで



初対面で何の話を

したらいいか分からず、

気まずい雰囲気に

なる事がなくなり


 

どんな人でも自信を持って

話すことが出来るようになります。



そして自分から話すのが苦手なあなたでも、



相手が話してくれる

様になる



ので、会話が途切れる事無く純粋に

会話が楽しめる様になります。


 

もしこの続きを読まなければ・・・


 

初対面の時に握手を求められ、

それに応え握手をしたものの

何を話せばいいか分からず、


 

英語が分からないと決めつけてしまい

会話が全く出来ないままになってしまいます。


 

そんな状態が続くと一向に英語は上達せず、

会話も楽しめず

初対面で英会話をする事自体に

嫌気が指してしまいます。


 

あなたはこう言った状態に

なっていませんか?

もしそうだとしたら一刻も早く

その状況から抜け出しませんか?


 

ほんの少しの時間で構いませんから、

この記事の続きを読んで頂けたら、

今の状況が変わるきっかけになるかと

思います。


 

では続きを書いて行きますね。

 

 

 

まずは日本語で初対面の人と話す

時の事を思い浮かべてみて下さい。


 

仲の良い友達Aさんから

Aさんの友達Bさんを紹介して

もらいました。

 

{9D4B6391-CAAE-4212-8998-5BD5C40CC2B8}

 

相手の事を何も知らない状態です。

もしあなたなら何から話しますか?


 

相手に対しての興味の度合いは

あるかもしれませんが

まずその人本人が何者なのか?


 

という事に対して色々聞いて行くと

思いますが初対面の人に

いきなり突っ込んだ話をすることは

あまりないと思います。

 


ですので大人の会話であれば

当たり障りのない会話を

していきませんか?

 

英語で考えると大半の方が難しく

考えがちですが日本語で交わす会話と

なんら変わりません。

 

例え言語が違えど相手も人間です。


 

では初対面でどうすれば会話が

途切れることなく気まずい雰囲気に

なる事なくさらに、相手に沢山話して

もらえるかを順に書いて行きますね。

 

 

 

まず始めに


 

これは会話をする前の段階で必要な

マインドセットです。


 

①相手に対して興味を持つように意識する

 

日本語では恐らく興味がなくても何となく

その場をうまくやり過ごす術を

知っているはずです。

 

 

言葉を自由に話せるとそう言った気持ちを

隠す事が出来てしまいます。


 

ですが不自由な英語になると興味を持って

いないと不思議と言葉が全く出てきません。


 

人間は興味関心がある事の方が話が

盛り上がるのは容易に想像がつきますよね?


 

{74D13C88-6C55-4764-AA59-A605A9D0E564}


興味を持つとどういう視点が生まれてくるかと

言うと・・・

 

BさんとAさんの出会った経緯は何だった

んだろう?

Bさんは普段何をしているのだろう?

興味、関心は何だろう?


 

例を挙げればきりがありませんが

好きな人を目の前にすると色々聞きたい

事が頭をよぎりますよね?

 

 

あれと同じ原理だと思って頂けたら分かり易いと

思います。


 

② ①で挙げた例を英文にして前もって

頭の中に用意しておく。

 

この決まり文句が沢山あればある程

会話に困る事はなくなります。


 

ですがここで注意点が二つあります。


 

一つ目は

 

どんな質問をする時も5W1H

(What,Where,Why,When,Which and How)

でオープンクエスチョンを使うことです。


 

もしこれをYes or Noで答えられる質問に

してしまうと会話が終わってしまい、

間延びしてしまいます。

その間が気まずい時間です。

 

 

二つ目は

 

相手の文化を尊重して質問をすることです。



例えば英語圏の人は年齢を聞く事は失礼だと

思っている人が多くいます。そもそも年齢を

気にする文化ではないので年齢はほとんど

聞く事はありません。


 

日本では年齢を聞く事で会話のきっかけを

作る事があるとは思いますが、そういった文化的背景を

理解して質問をする事が重要です。

 

 

 

この①②をしっかり押さえることによって

初対面のどんな場面でも物怖じすることなく

気まずい空気が流れる事無く

英会話を楽しむことが出来る様になります。


 

最後に。



今日も記事を読んでいただき

ありがとうございます。



これは使えるかもと少しでも思って

頂けたら今すぐ『いいね』ボタンを 

押してください。

 


それでは今日はこの辺で。

次回の記事も楽しみにしていて下さい。