はい、あきんどです。

 

税理士さんへの丸投げ作戦が失敗したので、

W県税に自分で問い合わせしました。

 

あ 「不動産取得税の軽減措置についてお伺いしたいんですけどー」

 

県税「はい、どのような内容でしょうか?」

 

あ 「軽減措置が適用されているかどうかって確認できますか?」

 

県税「出来ますよ。

   フルネームとご住所教えていただけますか?」

 

あ 「住所と地番が違うんですけど。」

 

県税「では、地番を教えてください」

 

あ 「えーっと、固定資産税上、宅地に分類されているのば

   ○○ー1と、-2と、ー3

   △△の100、101

   □□の1000

   (以下ry)」

 

県税「えーっと他にもありますよね?」

 

え?何それ。知ってるなら読み上げなくてもよかったんじゃない?

と思いつつも…

 

あ 「宅地以外は…(以下ry)」

 

県税「えーっと他にもありますよね?」

 

あ 「あー、合筆しました。」

 

県税「不動産取得税なので、取得したときの地番が対象になります。」

 

あ 「えーと、合計で○○筆です(←面倒臭くなってきた)」

 

県税「分かりました。確認して折り返しますね」

 

 

という感じでした。

あれこれ聞きたかったのですが、

事務的な口調で淡々としていたので、取りあえずそのまま切りました。

 

で、折り返しの内容がこんな感じ。

 

 

県税「先ほどの件、確認しました。

   建物に関してはこちらに直接情報が回ってくるので、

   軽減措置を適用した金額になっています。

 

   土地の方なのですけど、

   うち5筆は、免税点以下なので、不動産取得税は発生せず

   それ以外は通常の金額です。

   それでなんですけど、

   □□の1000は、課税対象に載っていませんでした。」

 

あ 「え?本当ですか?

   うーん…

   …

   そういえば、市の固定資産税のリストに載っていない土地が一つありました。

   それかもしれません。」

 

 

固定資産税がかからない理由はまた次回!