ぷに子
です

ふるさと納税でもらった
羽毛布団が
期待以上なので
紹介します
富士吉田市の
甲州羽毛肌掛けふとん
これ↓
元々大塚家具の
ダウナプレミアム
がとても欲しかったんだけど
布団に25万(ダブル)かぁ…
と足踏みしていたところ
に


ふるさと納税で同レベルの
羽毛布団をもらえることを知り
即申し込み
ちなみに大塚家具とふるさと納税を比較してみると

大:ポーランド産ホワイトマザーグース
ふ:ハンガリー産ホワイトマザーグース

大:95%
ふ:95%

大:500g
ふ:600g

大:エジプト超長綿
ふ:綿
側生地以外は引けをとらないし
側生地って結局布団カバーかけるしなぁ
羽毛布団の品質判断基準の


も440以上で最上位のプレミアムクラス


も最高ランクのプレミアムゴールドラベル
とのこと。
ま、さっぱりわからないけどね
H28年分の枠は既に使い切ってあったので
H29年分として
1月3日に申し込み
届いたのは
2月3日くらいでした
HPには2週間くらいってあったけど
年末の注文とか殺到したのかな
最初は羽毛布団の上に軽い毛布布団かけて
寝てたんだけども
もうあったかいの

とっても



十分すぎるぐらい





昨晩
もはや毛布布団もいらないんじゃない?
と思って羽毛布団のみで寝てみたら
全然平気でした



たかがアヒルの毛600gで
事足りるとは
肌掛け布団でこんなに満足できるとは

シングルサイズもあるみたいだし
おすすめの品です
ちなみにダウンの宝石と言われている
「アイダーダウン」も
シングルサイズ
100万円
のふるさと納税
でゲットできるそうな
アイダーダウンは
別格のダウンで
北極圏に生息する野生のカモの親鳥のダウン
とのこと。
これも益々あったかそうだけど
金額があったかくない!
ぷ
▼ブログランキング初めました!▼
応援よろしくお願いします


人気ブログランキングへ