お注射、そしてダイエットスタート | ニクキュウがすき!

ニクキュウがすき!

現在は元野犬子犬のぼーちゃん(2016年生まれ)との日々を綴っています。
老犬さくらちゃんは2014年10月30日に虹の橋を渡りましたので、たまに思い出話します。

2017年6月からは我が家に来たぼーちゃんとの生活を主に綴っております。

土曜日はぼーちゃんと獣医さんへあしあと


フィラリア検査と狂犬病注射ですキラキラ

先にあさんぽ、何も知らず嬉しそう犬



前回ワクチンの時は歩いて行って帰り心配だったはので車で車


お出かけ気分サングラス



病院の中に入り気づく…この顔アセアセ


「やべぇ…」



採血はフィラリア以外に別の数値も見てくれるパッケージのようになっています(商売上手)拍手


採血で連れて行く時にかなり抵抗しまして…看護師さん、抱っこして連行アセアセ


だっこのまま受け取り口笛


仕上げは狂犬病お注射ですが怖がりすぎて、診察台に乗らずプスリえーん


数値の異常はないのですが体重が22.3kg…

抱っこ重いはずだわ〜!!


たしかにおやつの量多いしかな、、誰かさんが好かれたくてしょっ中あげてるもんびっくり


あと足が悪くなってドッグランに行ってないからってのもあるかな。。

クビれがなくなりましたアセアセ



足にも悪そうだし、ココロを鬼にして、


餌の量を変えず回数を増やして、おやつはなしにしています真顔


そしてわかる。おやつをやりすぎていたことに…


あと自分たちのごはんとぼーちゃんのごはんのタイミングを合わせてやるとおねだりに来ない感じです犬


まずは1kg 減の21kgを目指して…

ぼーちゃんはおやつの箱とかあさったり一切しないので、食事管理は飼い主の責任ですね凝視


頑張りましょうキラキラ


ちなみにフィラリア予防はクッキータイプでノミダニはフロントラインを使います。ネクスガードってやつ食べないし、、


最近フロントラインの効かないダニがいるとかいないとか…



そんな感じでぼーちゃん、これからのアウトドア季節に向けて準備OKですニヤリ