外資系・キャリア形成・転職のプロ
転職セルフナビゲーターのキャリ子です。
応募したい転職募集案件を見つけた場合、
すぐ応募する(サイトやメールで履歴書を送る)
はもちろんできる
でも何人の応募者がいるかわからない転職市場
激戦地かもしれないその案件
確実に面接まで確実にこぎつける一番効果的な方法
それは・・・・
社内 ”Referral” リファーラル 制度
言い換えれば ”紹介”
すでにその会社で働いている内部の人を通して
あなたの経歴を紹介してもらう
ということは
①行きたい会社に既に働いている知り合い元同僚・友人がいる
②その会社に社内リファーラル制度があることを確認する
③その会社の知り合いや友人があなたの経歴を会社に紹介してくれると同意を取り付ける
④Referralを通して採用が決まった場合
会社は紹介した人にインセンティブ(紹介料のような形で)を支払う
たいてい外資系はReferral制度を導入している
この制度を利用すると何が効果的かというと
会社は自社の社員の紹介だと一気に履歴書に目を通す確率が上がる
(ほぼ100%確実に目を通す)
大抵の場合、それで書類審査が通る
書類審査が通るとほぼ1次面接にたどり着く
更には、このプロセスが滞ったとしても
あなたを紹介した人にお願いして
社内での進捗状況を聞いたり
あなた自身の売り込みもメール等の転送を
お願いすることも可能となる
このように”ライフライン”が出来上がる
最近わたしもこのリファーラル制度を使った
募集案件をみつけた
👇
誰か知り合いこの会社にいなかったけ?
👇
ふと以前知人がその会社に転職したと風の便りに聞いたのを思い出した
かれこれ2年前(そのあとこの知り合いとは話してはいないが)
👇
まあ、思い切ってメールしてみよう!
👇
すると同日に早速返信がきて
👇
快く、わたしの履歴書を採用担当にReferralシステムで紹介してくれるという
更にワンツーマンで過去の面接体験談と社風についても
電話でおしえてくれるという
👇
そのおかげで
履歴書を送った次の日に採用担当から早速の面接打診メールが届いた
効果てきめん
あなたもまずその募集案件にReferralシステムが使えるか一度確かめる価値あるのでは?