こんにちはニコニコ

ブログ見て下さりありがとうございます飛び出すハート

小6男子、発達障害一応通常級

小3女子、繊細健常児

36歳オカン、双極性障害治療中











つい先日の出来事

息子は年長からずっと空手を習い事として続けております

習い事はこれだけ











そんな中、同じ時間に練習に参加していた一つ年上の中1の女の子が2週間ほど前から来なくなった




何ヶ月も色々な事情でおやすみしている人もいるので、2週間なんてよくある事です











しかし、どうやらその女の子が癌だったようで…

大学病院に入院して治療されており、しばらくはお休みとのこと










そもそも

人の病気の内容まで子供達に公言してしまうのはどうなの?

と率直に思いました






ものすごくご家族にとっても本人にとってもデリケートな問題だし、先生に疑問を持ちました


最初は優しい先生だなーとは思っていましたが、

練習中の子供のトラブルも放っておくし、話も聞かないし

ただの頼りない人じゃん











しかし

身近な人が癌であることを知り息子もショックを受けている様子でした悲しい


こういうのを聞くと、改めて勉強なんて出来なくてもゲームばっかりでも生きてるだけで、笑ってくれているだけで凄いじゃんって思うんですよね…

普段の当たり前の生活がどれだけ尊いものか思い知らされます






猫可愛い