こんにちは、
あきなこですクローバー




前回の記事で
排水管の立ち上げまで
進んだ立水栓DIY指差し




配管を長く残しておいて

高さが決まったらそれに合わせて

カットしますよにっこり





レンガに合わせて掘った穴に

砕石を敷いていきます。


転圧はレンガを力強く

叩きつけてやりましたキメてる


あとは私の体重でふみふみ。


これが一番効果がある気がする爆笑


背面になるレンガも

ちゃんと土を掘って並べました指差し





(ここでも端材の登場です爆笑)


下準備として

レンガに十分に水を含ませます。


これをしないと

レンガがモルタルの水分を

吸収することによって

急激に硬化してしまい

うまく固まらない場合があります注意


砕石の上に

練ったモルタルを

入れていきます指差し


水平器とゴムハンマーを使い

縦、横、隣が水平になるように

置いていきます。


前の部分が終わったら

背面のレンガも同じように

砕石右矢印モルタル右矢印レンガ

の順に作業していきますキメてる





1日目はここまで進めました指差し


一晩経ったら

枠を外して大丈夫なくらい

カチカチです気づき





上から見るとこんな感じひらめきルンルン


いい感じですよだれ





ここからは

同じことの繰り返しです気づき


半分にしたレンガを使ったり

変則的に置くことで

のっぺり感を無くします指差し


ついに元あった立水栓の

高さまできました!





そして届いた蛇口目がハート飛び出すハート


真鍮の蛇口ですキラキラ


今はピカピカですが

使い込んでいくうちに

味がでてきますニコニコキューン


水の飛び散り防止に

この蛇口専用の

泡沫キャップも一緒に

購入しましたよ気づき


真鍮なだけあって

お値段が可愛くなかった無気力ガーン


でもここは

こだわりポイントなので

妥協はしませんよキメてるキラキラ




小鳥の形も可愛いラブ


長くなるので

今回はここまで指差し



次回へ続きます音符



Fin...





サムネイル

​また来てねあしあと