✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼  



はじめましてakinakoです飛び出すハート


2020年10月から

ガーデニングを始めた初心者ですちょっと不満

試行錯誤しながら庭作りをしています



日々のお庭の様子や、

庭作りのことを

綴っていきたいと思います飛び出すハート



ちなみに

ガーデニングをやりたい!

自分の庭を持ちたい!!

と強く思ったのは

Olive&SucculentGardenの

はなさんのブログを読んだのが

きっかけでした気づき



なので、私のお庭は

はなさんの真似っこも多いですひらめき愛

今ははなさんのお庭は

オリーブと多肉メインですが、

草花を育てていた頃から愛読しておりますハート





まだどんな庭にしたいのか

定まっておらず、

テーマなど考えずに

好きな植物に手を出しているので

チグハグなお庭です。


ガーデニング初心者ということもあり、

間違った方法で

育てていることもあるかと思います。

生暖かい目で見守ってくだされば、

....と思います泣き笑い笑い




よろしくお願いします花


それでは本日は私の庭

akinakoガーデンの過去を

振り返ってみます指差しダッシュ





花3年前のお庭花



まだフェンスもなく、

支柱だけをプロに立ててもらっただけの

なにもない庭ですうさぎ





芝生を張るために

夜な夜な自作トンボで

土を均していました泣き笑い笑い


石もゴロゴロ出てくるので

ふるいにかけて取り除きましたニコニコ

……大変だったガーン



ちなみに芝生も

はなさんの真似っこTM9です飛び出すハート






予算を抑えるために目地張りですガーン

上から被せる土も予算がなく

薄ーくなってしまいました泣き笑い笑い


10月の終わりに芝張りをしたので

あまりいいタイミングとは

言えなかったかな。


新芽が出てこないし

生きてるのか死んでるのかわからないし

毎日モヤモヤしてましたもやもや


春になって新芽が出てきた!!

と喜んだら雑草の新芽だったし不安ガーン


でも本当にこのTM9は

成長スピードが遅くて

(他の芝生育てたことないから

他がどの程度かはわからない。笑)

芝刈りも年に2〜3回しかしていませんキメてる


このTM9色も濃くてご近所さんに

『人工芝かと思った

と言われるくらい笑い



めんどくさがりな人に

おすすめなTM9です指差し






そんなこんなで

我が家の庭は

フェンスよりも何よりも

芝生張りからスタートしたのでしたダッシュ


しばらくは

過去の庭作り編を交えて

更新したいと思いますクローバー





こんな感じですが

よろしくお願いします飛び出すハート




サムネイル

​また来てねあしあと