日本女性の美しさを育てる和漢美容の専門家、原明奈です。

名古屋にて活動しています。

 

 

さて、今日は冷えが気になる方の中で
3の「先端までめぐらないタイプ」の方におすすめの漢方薬をご紹介いたしますね。
 
まだ冷えのタイプがわからない方はこちらからご覧ください⇒
 
 

 

3  先端までめぐらないタイプ
1.シミやアザができやすい

 

2.顔はのぼせる

 

3.生理のときにレバーのような塊がある

 

4.顔や唇が紫っぽい

 

 

 

このタイプの方は和漢のものさしでいうと

「血」めぐりがわるいタイプ。

 

 

 

血行をよくして、末端までスムーズに

あたたかエネルギーを届けてあげましょう!

 

 

 

血のめぐりを良くする漢方薬をひとつあげますと

 

「桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)」があります。

 

 

 

桂枝茯苓丸は5種類の生薬から構成されていまして、その5つとは

  • 桃仁(とうにん):桃の種
  • 芍薬(しゃくやく):芍薬の根
  • 牡丹皮(ぼたんぴ):牡丹の根
  • 茯苓(ぶくりょう):松の根に寄生する菌核(キノコのようなもの)
  • 桂皮(けいひ):シナモンのこと
(芍薬の花)
 
(牡丹の花)
 
 
 
5つの自然の恵みをかりて、血のめぐりを良くしていきますよ!
 
血のめぐりがわるいと冷えだけでなく、シミや肩こり、生理痛にもつながります。
 
きちんとケアしていきましょう。
 

 

 

■単回レッスンのお知らせ

(1月、2月をもって単回のレッスンは終了となり長期講座のみとなります)

 

1「新年から始める!本当に効く!漢方インナービューティレッスン」(残席3)
・1/13(日)10:30-12:30(残席1)

2「うるおいぽかぽか美人になる!乾燥と冷えの和漢インナービューティレッスン」
・2019年2月8日(金)13:30-15:30
・2019年2月10日(日)11:00-13:00(残席6)


▼詳細はこちら
https://tunenohikampo.com/seminar_info/

冷えセミナー.jpg

 

◆和漢美容の情報配信(無料)

原明奈よりラインとメルマガにて和漢美容の情報配信をしております。

 どちらも配信は月数回程度になります。 

配信停止もご自由に行えます。 

お気軽にご登録ください。

 

  

 

▼ラインへのご登録はこちらから

 友だち追加 

 

▼メルマガへのご登録はこちらから

https://tunenohikampo.com/mailmagazine/