幼馴染が沖縄で結婚式〜!!


新郎新婦は琉装で登場♡


私は、沖縄で結婚式を挙げたのですが、

沖縄の結婚式に出席するのは初めてでした。


琉装って本当に素敵ですね。


本当に綺麗で、


新婦の、

しょうちゃんとは小学生からの友人なのですが


大切な素敵な日に立ち会えて

感深いものがありました。


私が座った円卓には

小学生の頃の同級生や

中学生の同級生も座っていて

プチ同窓会のようでした。



中には、成人式以来の友達にも会えて

タイムスリップした感覚になりました。





沖縄の伝統

琉装を着てスタートです。




ドレス直し〜♪♪




しょうちゃんらしいウェディングドレスです。




余興では、folder5「believe」を歌わせていただきました〜!!




初めて披露宴で歌を歌いました。






初めての余興コーナーだったのですが、

これで合ってます?


東京やハワイなどの結婚式は何度か出席したことあるのですが、初めて余興コーナーに参加したので正解が分からず…。


合ってます?汗


「believe」の後は、

同級生の、奈々子とは一緒に「童神」歌いました。






奈々子の歌声を邪魔しないように

私はコーラス担当!


奈々子の歌声がストレートで力強くて

本当に素晴らしかったです。


奈々子がピアノで歌ったオリジナル曲は

少しジャズが入っていて

かっこよかったなあ。


そして、写真にある「結婚披露宴」の文字は

同級生の ゆりえちゃんが書きました。


みんなで、しょうちゃんを

お祝いしたい気持ちが

会場に溢れていて、


人を想う気持ちって

こんなにも幸せな気持ちにするんだなぁ、と。








披露宴の最後は、エイサー♡


そして、みんなでカチャーシーで終わりました。



沖縄結婚式って、

明るくて賑やかでした。