【CDショップ】『お気に入り おすすめのクラシック曲』

 

音符今となっては、クラシック音楽のお気に入りであるCDが廃盤となって手に入らない❗ものもありますが・・

ただ、現代においてもそのエッセンスが引き継がれている演奏自体はあると思っています。

ここでは、そんなCDを紹介できれば幸いかと思っています。

もちろん、現代においては音源も昔に比べ音質が向上しているのでその分、良い演奏が聴けることを望んでいますが、

そんな現代における神演奏をも、もっと身近に感じて頂ければこれに勝る幸福はありません。

そんな願いと想いでこれからもこの企画を続けていけたら良いなぁ~と思っております😊音符

 

 

#17【モーツァルト】レクイエム ニ短調 K.626~第7曲『神の子羊』第8曲『絶えざる光もて』

 

 

 

モーツァルトのレクイエム ニ短調 K.626は、彼の最晩年に作曲された名作です。この作品は「死者のためのミサ曲」であり、死者の魂を鎮め、永遠の光を祈るための曲です。モーツァルトの死後、未完のまま残され、弟子のフランツ・クサーヴァー・ジュースマイヤーによって補筆されました。しばしば「三大レクイエム」の一つとして称され、ヴェルディやフォーレの作品と並びます。

 

【おすすめCD】