TODAY'S
 
「俺は《アウラ》ということばを何だったのかつきとめたい。 それがわかればあるいは俺が何者で、なぜこんな姿をしているのか、わかるかもしれない。それだけだ」
 

 

 

 

 

 

 

 

壮大な冒険長編小説《グイン・サーガ》

 

中原の由緒正しき王国パロは、新興モンゴールの侵略の前に一夜にして滅び去った。王家の血をひくリンダとレムスの双子の姉弟は、ある力によって妖魔の跳梁する辺境の森に逃れた。だが追手の厳しい追及は、たちまち3人を窮地に追い込む。そのとき忽然とあらわれた豹頭人身の怪人・グインが二人を救い出すのだった!

 

2022 2/26日

🔷この本も、学生時代に何度か読み進めてはみたものの、途中で挫折した物語の一つである。

何せ、全巻が1冊以上もあるという超大作である。

しかも、冒険ものとしても面白い❗けれども、読む時間がないというジレンマとの戦いに敗れ、結局、挫折したという苦い思い出のある物語である。ゲームではないけれども、何としてでもいずれ全巻読破したいと思っていたのである。

現在、少しづつではあるけれども、少しづつ読み進めているところである。かなり、冒険ものとしても面白いストーリーである。

栗本薫さんご本人は、もう他界しているけれども、後継者がこの作品を引き継いで、今もなお継続執筆に余念がありません。

これからも、これからも是非頑張って継続して執筆して欲しいと思っています。話がとにかく面白くて、日本人の独特の感性と冒険ストーリーが上手く溶け合って、この作品に良い味が出ているので、大変良く馴染みます。これからも、決して絶やすことなく失って欲しくない冒険物語りのひとつです😊

 

2022 5/15日

🔷今日でようやく、チマチマと読み進めてきた、栗本薫『グイーンサーガ』というファンタジー小説の第一巻目を読破しました😊

まあ、本当はもっと集中してたっぷりと時間を取って読み進めて行きたいところであるが・・何分、ゲームプレイを優先にした一日のサイクルの中で読み進めて行くというのはとても難しい中、何とかチマチマ読み進めてこの結果に至りました。

今のところは、ユービーアイソフトさんの「アサクリ ヴァルハラ」にほとんどの時間を費やし、その次にユーロトラックシミュレーターに時間を費やしているので、ほとんど読む時間がないという始末である。

この現状を打開するには、一週間の間の土日を休業するという方針に切り替えて、読み進めて行くしかないという方針にたどり着きました。

これによって、何とか今まで以上に読み進めて行けるように手立てを打つつもりでいます。

内容的には非常に面白いヒロイック・ファンタジーなので、これからのワクワクした冒険を楽しみにしたいと思っている。