今日、CAT Ladies 最終日が終わりましたね~

やっぱり、韓国の選手が優勝しましたね~
なんか、そんな感じがしていましたが・・・(笑)
結果は、アンソンジュさんの-15で優勝という事でした。
しかし、今季、初優勝という風には、思えずという優勝なのでこれでめでたしということなのでしょうか?・・
神様も粋な計らいをしてくれるなぁーという風に思いました。
残念ながら、後一歩で優勝に手が届かなかった笠りつ子さん
最後まで、試合を盛り上げてくれて良かったと思います。
まあ、これにめげずに、更に頑張って欲しいですねぇー(笑)
とりあえず、次の大会である。ニトリと次のメジャーであるコニカまでの成績が今後に大きく影響するであろうと思いますので、手を緩めずに頑張って欲しいと思っています。
しかし、AB型のポスト争いは、本当に緊迫化していますねぇー(笑)
後は、3位の吉田弓美子さんの-11と、4位Tの横峯さくらさんの-7は、大健闘だったと思います。
今後の更なる活躍に期待していますよ。
 そして、惜しいことに、後半失速してしまいました。佐伯三貴さんは、-5という成績で終わりました。
これは、天候が悪かったのが影響したのでしょうか?・・・
13番あたりから集中力を欠いたプレーが目立っていました。
もう、勝負を諦めたという雰囲気が漂っていましたねぇ~
もう少し、最後まで粘りのあるプレーが欲しかったですねぇ~
とにかく、この大会は、韓国の選手に神様が優勝をプレゼントした形でのシナリオになりました。
まあ、こういうシナリオも蓋を開けてみれば、やはり、最高のドラマであったということでしか述べることができませんが・・・・。
まあ、もう少し、日本人選手が頑張って、神様から最高のプレゼントがいただけるようになると良いのになぁーと思う、今日この頃でありました。。