助産師の山本晶子です。

 

最近、産後ケアの双子ちゃんの利用、問い合わせが増えました。

しかし、手が足りません。

助産院の産後ケアは、助産師1人が家事やケアを行う事が多く、

基本、母子同室にしています。

しかし、多胎に関しては、お母さんが慢性的に疲れていたり、

寝不足だったりすることがあるので

赤ちゃんをふたり同時にこちらで預かることも

ありますが、月齢があがってくると

手が足りないと難しい面があります。

 

自治体からの委託をうけていますが、

正直、言って多胎加算が少なすぎます。

そのため『多胎は断る』施設がでてきてしまっています。

それを最近知って、ショックを受けました。

 

断るのは簡単ですが、

どうやったら受け続けられるのか、を

考えたいんです!

 

生後4ヶ月以降の多胎をみれる施設は

このあたり(かなりの広範囲に渡り)

当院しかありません。(そうだったのか、と最近知った。)

 

そこで、多胎産後ケアを支えてくれる

ボランティアを募集することにしました。

 

現在多胎は、月1~2組ですので

そんなに多い頻度ではありませんが

時間が空いてたら、みるよ、っていうかた

手をあげていただけると嬉しいです。

 

12月は、2件(3日間)予約があります。

 

私と面識がない方は、

一度、助産院に面談にきてください、すみません。

 

謝礼はないですが、

丸投げすることもなく、

「助産師や保育士と一緒に多胎(ふたご、みつご)を見守る(抱っこ)する」

家事や、他の方のケアをお願いすることもありません。

 

以下、募集です。協力できないけれど、拡散するよってかた

シェアよろしくお願いします。

【多胎助け隊(ボランティア)】

産後ケアハウス笑咲やまもと助産院 交野市妙見坂7丁目14-21

★内容 多胎産後ケアの赤ちゃん見守り

★資格 子育て経験者、または 助産師、保育士など赤ちゃんと関わる資格をお持ちのかた

    多胎子育て経験者さん、歓迎ですー!将来、助産師や保育士を目指している学生さんもokです。

    年齢は18歳以上

★時間 朝9時~0時(夜中の0時です)、基本、平日です。1時間~ 負担のない範囲で。

★謝礼はありませんが、野菜がなにかあったらお渡しできるかもしれません。

★駐車場代がかかる場合は、こちらで負担します。

★子連れはごめんなさい。

★あまり遠くからだと申し訳ないので、近隣市にお住いの方でお願いします。

★多胎助け隊のグループLINEに入っていただくので、LINE出来る方。

 

グーグルフォーム作ったので

入力して送ってくださったら、お返事します。

私ともともと繋がっているかたは、

LINEやDMでも大丈夫です!!

 

よろしくお願いします。