外側に


目を向けたら


とかくうるさい。



ネットに溢れる情報も


耳に聞こえてくるものも


叫び来るラッパのような感じ…。









誰かの目を気にすることも


誰かの話を気にすることも…


意識が外にいくほどに





エネルギーは


無駄に流れ出ていく。






なんてもったいない。













たとえ


誰かと会わなかったとしても


意識が外側にある限りは


心内は


絶対に静かにはならない。
















逆に


周りがたとえうるさくても


自分自身の意識が


外側に行かなかったら


心内は


静かであることができる。







意識を


静かに


内側に向けて


日々日々


過ごし行けるなら


外側の出来事に


惑わされることは


少なくなっていく…。







それは


自己錬磨することでも


あるけれど…






やり続けていくならば


穏やかな優しい日々が


紡がれていくものだ、と





私は


感じています。






熊本県合志市野々島


なぎの木整体


MOE