心理学も


哲学も


カラーセラピーも


四柱推命も


レイキも


気功も


マヤ暦も


ビジョンボードも…




過去にやってきたありとあらゆるものは…


起き上がれないほど


どん底にいる人間にとっては


もはや役には立たなかった…




美しい音楽も


キレイな絵も


素晴らしい景色も


胸には届かない…



そんな世界にいた人間が










最後の最後に


頼ったものは…









【人間の手によって


 作り出されたものでは無いもの】










人は


それを


【神】というのだろうか…









だけど


私が


頼ったものは


寺にある


木から作られた


彫り物ではなく、



神社にある


お守りでもない…






私が


最後の最後に求めたものは





【実感できる神】だった…










生きる意味を見失い


起き上がることさえも


できなかった…





そんなどん底までを


体験すると…






これまでやってきた


心理学も


哲学も


カラーセラピーも


四柱推命も


レイキも


気功も


マヤ暦も


ビジョンボードも…




やってきたありとあらゆるものは…


通用しないと


気づく。




ただ


一つ


注意したいのは


私は


実際にやってきたから


そう言えるだけで、


それらを否定するつもりは


まったくない。


なぜなら


私自身も


一時は


それらによって


希望を見ようとしたのだから。









ただ


【実感できる神】は


目には観えないし


耳には聴こえないし


触ることも


香ることもできないなら…




私は


どうやって


【神】を見つけるのだろうか、と






毎日を


泣き暮らしていた…






迷いながら


彷徨いながら…










【心身の神癒】


【あるヨギの自叙伝】


【キリストのヨーガ】


【解脱の真理】…





その時に


私に縁あって


やって来てくれた本達は


日本語でありながら


全く意味が分からない…




途方に暮れた日々。







それを


変えたのは


一瞬、


では無かった…







毎日


毎日


毎日


毎日


毎日






私自身を見つめ


想い方のクセに気づき


言葉遣いを改善し


行いを正していく…




苦しみや悲しみや辛さを


何かや誰かのせいにしない…


という


強い意思を持ち続け




取り組み続けた結果…








ある時


ふと






私は


毎朝


起き上がれるようになり




毎日


料理を作り


掃除をし


洗濯を干し


お菓子を作り


散歩に行き


畑を耕す…






そんな日々を送れることこそ


【幸せ】であり、


私自身が


穏やかに温かく


他者に対し


見返りを求めず


【与え続けること】が


【内なる神】だと


私は


気づく…







あのどん底は


決して


単なる苦しみではなく…


必要不可欠にして起こった


体験を通した深い学びだ、と


気付いた時…






誰かの苦しみを


憐れんだり


他人事として見たり、


バカにしたり…


そう思わなくなった…






今起こる出来事の全てを


【神の視点】で見ることができるなら…


苦しみを【苦しみ】とは


解釈しないだろう…










そして


今が、ある…






そして


命が在る…








熊本県合志市野々島


なぎの木整体


MOE