ずっと

ずっと…

知りたかった。

生まれてきた意味、

生きている目的…。


どう生きるのか…。


それさえ分かれば

それさえ知れば、と



納得のいく答えを

小さい時から

探していたのは、




私にとって

この世界は

あまりにも

生きにくい世界だったから、だと

今なら

分かる。



私の知りたかったことに

答えられる大人は

誰一人いなくて



私の知りたかったことを

共に話せる友人は

誰一人いなくて…



だから

手探りで

生きてきたんだ、と

思う。



私にとって

生きること=苦

でしかなかった。








だからこそ、

この身体を通して

たくさん学びを得て

たくさん気づきを得て

「分かったこと」が増えていくと

世界は

どんどん拡がりを深め

彩りは鮮やかになっていった…。




花が

花として咲くように




鳥が

鳥として歌うように




人は

人として

すべてを愛しみ

すべてに愛を注ぎ

この身体を通して

世界を美しくするために


自分自身ができることに

ベストを尽くす…。




そこに

地位とか

肩書とか

学歴とか

国籍とか

宗教とか

収入とか

人種とか…

そんなものは

一切

必要ない…。




生きることとは

命を輝かせることで、

その輝きで

世界を照らすことなんだ、と…




ようやく

分かり始めてから…



これまでの体験や経験は

何一つ無駄じゃ無かった、と

思えるまでに変化した。










ずっと

ずっと…

知りたかった。

生まれてきた意味、

生きている目的…。


どう生きるのか…。






そして

ずっと

ずっと

諦めなかったから…




私は

生まれてきた意味、

生きている目的…。


どう生きるのか…。

について

共に話せる仲間がいる。


そして

仲間は

日本という枠を超えて

世界中に

拡がっていた。



それは

私の大切な宝もの。






熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE