身体が痛い…


例えば


腰とか


足とか


肩とか


その他いろんな部位。



たくさん身体の痛みを


経験していくと


だんだんと


分かってきます。



薬が


一時しのぎにしか


ならないことを…。




例えば


お腹が痛い時


「痛い、痛い」と


思うほどに


痛みは


ますます強くなるような…




その前の段階で


お腹が痛くなりそう…


そんな予感がする時、


「痛くなったらどうしよう」


「痛くなったらどうしよう」


そう思うほどに


【ヤッパリ来た!!】


本格的な痛みが


始まること…





小さい時から


数え切れないくらい


体験してきて


改めて思います。




「痛い、痛い」に


意識を向けても


「痛い、痛い」は


消えないし、


むしろ


もっと痛くなっていくことを。






心も同じ…。






「悲しい、悲しい」


「苦しい、苦しい」


「辛い、辛い」と


思えば思うほどに


もっともっと


心の重みは増していく…。







じゃあ


どうするのか??







その答えは


自分自身が


体験や経験を重ねていく中で


身体を通して


気づきや学びを深めて


答えを見つけ


答えを実践し、


答えを身につけていくしかない、と


私は


思うんです。




仮に


私が


◯◯したらいい、と


ここに表記したとしても


実践しなければ


単なる


情報にしかすぎないし、


例え


実践したとしても


これまでの


経験や体験の違いから


現象に対する解釈も異なる、と


思うから。





【みるところ】




どこを観るのか…





全ては


自分の意識の在り方。






熊本県合志市野々島


なぎの木整体


MOE