歩きながらの道で
中国の方と
出逢いました。
まったく日本語が
話せない、というので
英語で話そうとしました。
が
通じないんです、
英語が。
しかも
中国の方の話す英語も
聞き取れない…。
なぜ?
インド、
スイス、
フランス、
イギリス、
アメリカ、
香港、
台湾…
通じた英語なのに
全く使えない…。
中国の方の英語も
聞き取れない。
しばらく
英語で
頑張りましたが、
相手が
諦めたようで
スマホの通訳機能を
使い始めました。
確かに、
それしかなかったです。
今の時代は
本当に
素晴らしい時代です。
あらためて
自分自身の語学力を
振り返り、
謙虚に謙虚に
学び続けていく必要性を
強く感じる出来事でした。
それは
全てに於いて
言えること。
謙虚に謙虚に在ること。
謙虚に謙虚に生きること。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE