今年は

桜の咲く時間が

長いようです。




仲間と2人

春の花咲く公園を

散策しました。







本当に美しくて

言葉も出なくて…。



すると

一緒にいた方が

ひとこと。




「こんな綺麗なとこにいたら

 怒りなんて

 ふっ飛んじゃうね」







その言葉に

思いました。





自分自身の内面も

磨いて磨いて磨き抜く…

そんな努力を積み重ねていくなら



怒りを持つ人が

自分自身の近くに居ても

その怒り自体が

消え去っていくだろう…と。





怒りを持った人が

近くにいても

「嫌だな」とさえ

感じることも

一瞬もなく…

自分自身の内面が

美しさだけで

満たされているならば

きっと

全ての怒りが

消え去っていくことは

“可能だ”と

思いました。



悲しみに泣く人が居ようとも

苦しみに打ちひしがれる人が居ようとも

悩みに苦しむ人が居ようとも…




自分自身が

「美しさ」だけを

心内に確立しているならば

美しさは

周りの人にも波及していく…。





独りじゃないから

気付けること…




仲間の存在の有り難みを

しみじみ感じた瞬間でした。





熊本県合志市野々島

なぎの木整体

MOE