気付くと


2023年が


終わろうとしていて


1年という時間なんて


あっという間だと


あらためて思います。






いろんなことが

ありました。

いろんな人と

出逢いました。

その全てが

とても大切なものでした。






新しい年を

迎えようとするとき

ここをきっかけに

旧いものは

脱ぎ捨てた方がよい、と

思います。





そんな想いが

もしも

自分自身の中から

ほんの僅かでも

何かの拍子に

出てくるならば




それを

誰かや何かのせいにしたり、

または

逃げたりしないで、



そう感じることは

自分自身を改善できる

きっかけにして

自分自身の思考のクセに

気付くチャンスと

受け止めていく...。






いつもいつも

そのように

自分自身の内側の動きを

注視して

いつもいつも

意識し続けたら

何が

自分自身を苦しめ

自分自身を悲しませ

自分自身を悩ませ

自分自身を傷つけてきたのか

その原因

ハッキリと見えてきます。




見えてきたら

気付きます。



気付いたことを

いつまでも

続けるような

愚かなことをする人はいません。





ひたすらに

自分自身の内側を観て

改善し続けるだけ...



そして

実は

やり始めると

自分自身の改善に

終わりは無い、と

気付くのです。







今年、

私は

ご縁在る方々の美しさを

観ました。



今年、

私は

人が世界観を

拡げるには

人との出逢いこそが

何よりも

影響があると

感じました。





自分自身を

磨けば磨くほど

ご縁在る方々は

素晴らしく

美しい人でした。




新しい年を

迎えようとするとき、




あらためて

自分自身の意識の在り方を

観ていくことが

大切だ...と

私は

解釈しています。





熊本県合志市野々島

なぎの木整体

Moe