「生まれてきた意味が分からない」


「生きている意味が 感じられない」


そう思うことほど


生きづらいことは無い、と


思います。




間もなく


イエスの誕生日。





私に

生きている意味や

生まれてきた目的を

教えてくれたのは

間違いなく

出逢った方々でした。



ある男の子は

お母さんの誕生日に

こんな素晴らしいメッセージを

贈っています。








S のために

生まれたママへ。

ママだいすき

生まれてきてありがとう

ママだいすき

生まれてきてくれて

ありがとう










Sをこの世界に

誕生させるために

母として

この世界に生まれてきた...




この言葉は

深く深く 

私の胸に染み入りました。





何よりも

Sは

とても美しい

素晴らしい

そして

勇気も行動力も有する

素敵な男の子です。



こんな素敵な男の子が

この世界に居るのは

様々なことがある現象世界を

美しいものとして

創造していくためだ、と

私は

思うのです。




僅か10才の男の子が

こんな素晴らしい表現をしています。

しかし

10才の男の子は

何の困難も無く

今に至ったわけではありません。

それはそれは

凄まじいいじめに遭い

Sのお母さんは

そのいじめ(学校)に対し

不平不満や文句や批難をせず

ひたすら

深い愛でSを包み続けました。




生きている意味、

生まれてきた目的...




それは

どんな時でも

美しく在り続け、

美しく生きていく中で

この世界を

美しいものとして

創造できる【自分自身】を

創り上げていくことだ、と

思うのです。




そして

そのように生きていくためには

様々な人と出逢い、

出逢っていく人達から

学んでいく必要がある、と

思うのです。



どのように生きるのか...

どのように生きたいのか...

出逢っていく方々から

感じるものが

自分自身へのメッセージです。



だから

どんな時でも

逃げない。



そのように

美しく

素晴らしく

生き続けた人が

イエス・インマヌエルだった、と

私は

解釈しています。




熊本県合志市野々島

なぎの木整体

Moe