手作りが
好きです。
【好き】なんて
枠を超えて
【手作り】=【生き方】に
なりつつあります。
間もなく
我が家では
畑から採れた大豆で
1年分の
味噌を仕込みます。
種を蒔き、
芽が出て
花を咲かせ
実となり
収穫するまで
ずっとずっと
その過程を観てきた大豆。
梅干しと味噌だけは
【手作り】したいと
思うのは、
“子ども達に
【家庭の味】を
覚えていて貰いたいから”
幼いときに
食べた味は、
必ず
身に染みて
例え
若さのあまり
ファストフードに
一時は
行ったとしても
絶対に
【懐かしい味】に
戻ってくることができるから...。
手作りは
1点もの。
手作りには
想いが込められ
だから
作り手の“愛”に
溢れている...
私は
この贈り物を
手紙と共に
戴いた時
とても
胸が震えました。
言葉が
出ませんでした。
手作りには
想いが込められ
だから
作り手の“愛”に
溢れている...
愛は循環する法則
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE