ありえないことだ、と
感じています。
あれだけ
寝ても寝ても寝ても
まだ
眠り足りないと
感じていた私が、
仕事が休みになる前日
金曜日には
疲れ果てて
クタクタだった私が、
仕事ばかりで
まったく
ゆとり無くて
ほとんど
子ども達の話さえ
まともに
聞いていなかった私が、
いつも
風邪を引き、
生理痛に悩み
再発するかも、と
うつ病に
怖れていた私が、
職場で
なにやら
ヒソヒソ話があると
「もしかしたら
私のことを
話しているかも」と
ビクビクしていた私が、
いつも
何かに怯えていた私が、
いつも
強がっていた私が、
いつも
自己主張ばかりしていた私が、
いつも
被害者意識を
持っていた私が...
朝
時には
3時
そして
だいたいは
4時半に
起きるようになっていて、
朝
5時から弁当を作り
掃除や
洗濯や
諸々をして
畑へ行き...
その後
様々な事を為して
気付くと
22:00になっていようとも
全く
疲れていない身体になっていて、
朝イチから
どんな時でも
子ども達の話を
しっかりと
聴くようになっていて、
うつ病なんて
自分自身の意識が生み出した
ニセモノであり、
自分自身を
本気になって
追究していけるならば、
どんな
身体的な症状が
あったとしても
心の中は
全く
揺らがなくなっていて、
誰が
何と言おうとも
「言いたい人は
ご自由に」と
気にならなくなっていて、
怯えるものは
ゴキブリと蛇以外は
消え去っていて、
怯えるものが無ければ、
強がる必要も無くなっていて、
自分自身の
心の中が
穏やかで在るなら
「私が」
「私の」なんていう
自己主張なんて
いつしか
消え去り、
被害者意識の
悲劇のヒロインも
自分自身を
知らなかったから
それを
人生という
舞台で
演じていただけと知り
役を降りて
本当の意味で
自由を感じている今を...
ありえないことと
時々
かつての私を知る
夫が
口にします。
ただ
ひたすらに
自分自身を
追究し続け、
今なお
追究し続けている...
終わり無い
自分自身と
向き合うことを
日々
積み重ねてきた結果が
今
でした。
毎日が
美しい花が
咲いている...
ありえないくらいに
素晴らしい
素敵な
美しい世界に
今
生きています。
私は
それを
“クマンドラ”と
子ども達と
話をするのです。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
MOE