感謝の気持ち。
感謝の気持ちがあるならば、
言葉で伝えたり
形に表さない限り
相手には
伝わりません。
“想いが1番大事でしょ”
お礼を言わない人、
形に表さない人は
こんな風に言うことをしますが、
【想いがあるからこそ、
言葉や形になって
現れてくるんだ】と
私なら
そう言います。
「ありがとう」を
手紙にしたり、
あるいは
SNSを使ったり、
または
形として現すなど
表現方法は
人の数だけ無限にあるはず...。
感謝するから
幸せなのか、
幸せだから
感謝するのか...
そんなことを
考えるよりも、
今の自分自身と
徹底して
向き合い
自分自身を
改善していく過程の中で
ご縁ある方や
ご縁ある出来事に対して
その都度
その都度
想いを込めて
「ありがとう」を
表現し続けていくこと。
幸せではない人は
いくら
与えられても
この「ありがとう」が
出てきません。
与えられたとしても
いつも
不平不満、泣き言を
言っています。
また
そのような在り方や生き方を
している限りは
絶対に
幸せにはなりようも
ありません。
愛の法則・慈悲の法則から
ズレています...。
そんな人は
また
自分自身が
楽になりたいために
人を利用しようとします。
「ありがとう」は
美しい言葉です。
「ありがとう」は
素晴らしい言葉です。
「ありがとう」は
綺麗な言葉です。
私が
海外の方々と
話をするときに
最低限度
覚えておきたい言葉は
「こんにちは」
「美味しい」
「ありがとう」
それだけ、です。
それだけで
充分です。
「ありがとう」
という
感謝の言葉は
国を超えて
相手のハートと
繫がることができる
素晴らしい
美しい
綺麗な
最高の言葉なのです。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
Moe