畑へ行く途中に
光を観ました。
黄色い彼岸花。
珍しいです。
彼岸花は
多くは赤です。
彼岸花は
他にも
ピンクや白もありますが、
その違いは
違いこそ美しさであることを
私に
教えてくれています。
私には
大切な人がいます。
例えば
インドのA。
肌の色も違えば
生まれた国も違う。
言葉も違えば
受けた教育も違う。
“違う”ということは、
私の知らない美しさを
相手は
“知っている”ということ。
言葉という壁を越えて
“相手を理解しよう”と
思うとき、
不思議と
言葉の障壁を
消していくように
思います。
フランスのCも
アメリカのDも
中国のYも...
出逢えた方々皆
“違い”があるから
私は
その“違い”から
優しさを
温かさを
いたわりを
思いやりを
希望を
光を
愛を
感じたのです。
そして
私は
【成長】という
変わり往く贈り物を
受け取るのです。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
Moe