「会いたい」と思うなら
「会いたい」と言葉にするなら、
次にあるのは
「会う」ための行動。
「会いたい」
「会いたい」
「会いたい」
どれだけ思っても
どれだけ言葉にしても
自分自身が行動しなければ
会いたい人には逢えないし
会いたい場所にも逢えないし
会いたい出来事にも逢えない。
私が
竜宮城へ行けたのも
イエロードラゴンに逢えたのも
「海に対する恐怖心」に打ち克ち
海に入ると決めて
海に行くという行動をしたから、です。
竜宮城は
私の想像さえしていなかった
美しさを現し、
その美しさは
時間が経っても
褪せること無く
消えることも無く
「また会いに行く」
という
次への想いに繫がりました。
美しいものや
素晴らしいものは
拡がっていく、という
法則の通り、
私自身が観た美しさを
今度は
子ども達へと
繋げていくことを
思っています。
子どもの時に
こんなに美しいものに
触れたなら
これから生きていくにあたり
“美しいもの”が基礎にあるならば
何かあっても
前へ前へと
進んでいけます。
「会いたい」と思うなら
実際に
行動していく
勇気と
強さと
覚悟と
決断力があるなら、
経験していく中で
数え切れないほどの
気付きや学びがあり、
その学びこそが
智慧となって
迷うときも
どんな時も
生かされていく、と
私は
確信しています。
熊本県合志市野々島
なぎの木整体
Moe